「トヨタ センチュリー 精華」でお出迎え
初回無料、コメットダイヤモンドメンバーズクラブ会員の方は、2回目以降も無料。
トヨタ センチュリー ボディーカラーは、レイディエント シルバーメタリック「精華」です。
詳しくは、ご予約の際にお問合せください。
『保育士による安心の託児サービス』
火・水・金曜日には、無料でお子様をお預かりいたします。 有料託児サービスもございますので、ご予約の際にスタッフにお尋ね下さい。 また、「授乳室」も完備しておりますので、ご利用下さい。
『アニマルセラピーで癒やしを』
「コメット健幸ガーデン」や「植物園のようなエントランスホール」で、担当スタッフが付いて ふれあって頂けます。予約制ですので、ふれあいをご希望される場合は、お気軽にお申し出ください。お時間は10分ほどで、費用は無料です。
コメット 健幸塾 Dr.安奈編
睡眠時無呼吸症候群 その2
今週は、「睡眠時無呼吸症候群を治療しない怖さ」を紹介します。
「ハリソン内科学」という、内科学で権威のある本には
『閉塞性睡眠時無呼吸症候群は最近50年で認識された最も重要な病態』
『世界中で死亡の重要な原因の1つ』
と書いてあります。
睡眠時無呼吸症候群が日本で注目されるようになったのは、2003年に新幹線の運転手の居眠りの事件からですが、その後も、バスの運転手などが睡眠時無呼吸症候群が原因で事故を起こすニュースがしばしば取り上げられています。
睡眠時無呼吸症候群の人は居眠り事故を起こす確率は6.3倍だそうです。
●●● 定期健診のお勧め ●●●
下の報告からもご理解いただけるように、お口に問題を抱えて、虫歯や歯周病が悪化して行くと…、 歯の本数が減るばかりでなく、全身の免疫力が低下し、他の病気にもかかりやすくなり、結果、驚くほど高額な医療費を支払う事になってしまいます。
歯が20本以上ある人は、そうでない人に比べて年間の医療費が17万9000円も低い。
60歳までで1074万円の差。61歳以上になるとその額の格差は更に大きくなる傾向にある。
2018年 日本歯科医師会 調査結果
(全国の40歳以上、約1万9000人を対象に実施)
歯を守るために、そして、全身の健康を守るために、是非、歯の定期検診を!!!